6月21日よりバターバトラーから【バトラークグロフ】が新登場しました。
バターバトラーが大好物の僕としては食べねばと思い購入してきました!
この記事ではバトラークグロフの情報や食べた感想を書いていきます。
バターバトラーファンに役立つ情報をお届けいたします!
バトラークグロフ

- 販売期間は2021年6月21日〜29日の9日間のみ
- 1日3回の実演販売のみ(整理券が配られました)
- 10時・13時・16時からのみ(状況により時間の前後はあります)
- 1個入り648円(税込)・2個入り1296円(税込)
- 数量限定のためなくなる可能性があります
- 常温で直射日光を避ける
- 消費期限 約2日
- 購入場所は大阪の阪急うめだ本店 地下1階(B1F)
補足:バターバトラーについて
「ご主人様。こちらバターが主役のお菓子でございます。」
ご主人様。バターバトラーは、世界中の産地から選りすぐったバターでお作りした、バターが主役のスイーツでございます。
いつもはコクや香りを引き出したり、サクサクの食感を演出したり、陰ながら洋菓子のおいしさを支えている脇役のバターでございますが、この度はバターを主役に据えてお作りいたしました。
当家のパティシエの自信作を、是非ご賞味くださいませ。
https://butterbutler.jp/story/HPより
バターバトラーは2016年4月15日にニュウマン新宿にてオープン。
今年で5周年を迎えています。
2017年にはJR東日本主催の「おみやげGP」で総合GPを受賞するほど人気。
一番人気の「バターフィナンシェ」は1日で最高1万5000個も売れたことがあります。
【あす楽】バターフィナンシェ12個入購入場所・方法

阪急うめだ本店のB1フロアで購入可能です。
コロナの影響で出入り口が制限されている可能性があります。入店前によくご確認してください!
2021年6月21日〜29日までの期間限定ですからお気を付けてください!
近くに色々な【阪急百貨店】があるし、【阪神梅田本店】ってところもあるので
間違えないようにご注意ください!
販売場所に到着
僕は10時のオープン前から先頭グループで並んでいました。
オープン後、足早に販売場所まで行くとすでに10人以上の人が!
なんという人気っぷり…。
無事に購入できて、一安心です
こんな感じで整理券が配られていました!一個につき一枚整理券が配られていました!
4個購入しました😋

先着で各日100個だけエコバックをプレゼントしています!
バターバトラーグッズが増えて嬉しい🤗
バトラークグロフを食べた感想
常温で約2日持ちます。4つ購入したので2つは常温で、残りの2つは冷蔵庫に入れました!
持ち帰りのパッケージはけっこうシンプルな見た目。(箱どめのシール可愛すぎる!!!)
中を開けるとじゃーんと【バトラークグロフ】の登場😆


買う時から思っていたんだけど一個がでかい!!!
大きさを測ると「高さが4•5㎝・直径が9•5㎝」もある。
すごくボリューミーで食べ切れるか不安になります😇


いただきます!
断面図はこんな感じで、ラム酒漬けのドライフルーツが入っています!
しっとりした生地と甘いドライフルーツが美味しいです。
ドライフルーツはレーズンが入っていました。その他にもオレンジやチェリーなども使われているようです!
クグロフの上から白くコーティング(グレーズ)されていて、見た目にも高級感があります😊
シナモンの香りが広がりどんどんと食べてしまいます。
【ここで少し補足をさせてください!】
【クグロフとは?】
かの「マリーアントワネット」が愛したお菓子として有名です。
王冠のような形が一般的で、フランスのアルザス地方では”日曜の朝に食べる贅沢な朝食”として知られています。
日本でも人気の洋菓子です。似ているお菓子で「カヌレ」と呼ばれるものもあります。
【グレーズとは?】
色々な意味を持っているグレーズですがここでは
クグロフの上から白いコーティングがされていることだと思ってくれると幸いです。
(別名:アイシングなどとも言います)
色々な口コミを紹介
butter butlerのバトラークグロフ?めっちゃおいしい!!
— まゆみん (@mayumeeen) June 24, 2021
#阪急うめだ本店 の地下、畔イベントスペースに #バターバトラー が出店していて行列ができてました。最近は休憩スペースになっていたので賑わいが戻ってうれしい!阪急限定の「バトラークグロフ」などいろいろ買いました。中にドライフルーツが。#ルピシア の アールグレイと。#木漏れ日のお茶会 pic.twitter.com/hkXG9AbW0k
— 和野 こころ (@JwXQUzbL4ccsrOp) June 22, 2021
明日、食べようと思ったけど、
— KAZU3(HYDE💕LE-CIEL会員) (@kazumi8810) June 23, 2021
我慢できず、
先程食べちゃった😋
梅田の阪急百貨店で、今日から催事の
「バターバトラー」で購入した、
焼き菓子たち
限定という言葉に引き寄せられて、
「バトラークグロフ」GET✌️ pic.twitter.com/70C55XXwQX
これは母親が買ってきてくれた『バターバトラー』の阪急うめだ本店イベント限定のクグロフ(ㆁᴗㆁ✿)バターはもちろんラムレーズンがしっかり効いてて美味しい〜! pic.twitter.com/gkVtuqMLkM
— ヤナっ子 (@yana_goe) June 26, 2021
阪急うめだ本店にバターが主役のスイーツブランド【Butter Butler(バターバトラー)】が期間限定で出店いたします。 https://t.co/WHEDXzovtk #ButterButler #バターバトラー#阪急うめだ本店 pic.twitter.com/hEPsggAR0I
— ZERO-ONE (@ZEROONE76221953) June 26, 2021
期間限定で数量限定のためまだの方はこの機会にぜひ食べてみてください!
まとめ

- 販売期間は2021年6月21日〜29日の9日間のみ
- 1日3回の実演販売のみ(整理券が配られました)
- 10時・13時・16時からのみ(状況により時間の前後はあります)
- 1個入り648円(税込)・2個入り1296円(税込)
- 数量限定のためなくなる可能性があります
- 常温で直射日光を避ける
- 消費期限 約2日
- 購入場所は大阪の阪急うめだ本店 地下1階(B1F)

ここで購入できますよ!
現在、【バトラークグロフ】を購入できるのは阪急うめだ本店だけです。
今後は別の場所でも販売されるかもしれませんが、どうなるかはわかりません。
もし時間に都合がつくようなら2021年の6月29日までの限定販売ですので急いでお買い求めください!
催事限定の【バトラーロール】もありレア度高いです。
こちらも非常に美味しいお菓子です。僕も大好物の一品です!
最後までお読み頂きありがとうございました!
バターバトラーの他の記事もあるのでよければどうぞ!
