この記事ではバターバトラーの催事限定品であるバトラーロールについて
食べた感想と購入方法を書いています。こんな方にオススメです!
- SNSで知り気になっている
- 購入方法を知りたい
- どんな味か気になる
- バターバトラーの限定商品食べてみたい
- 量や値段は?
まず食べた感想は
やっと…やっと…
【バトラーロール】を食べれました!!!!
美味しい美味しい美味しい美味しい美味しい……
バターフィナンシェも美味しかったので
バターバトラーから新しくロールケーキが発売される事を知って期待感が高まっていました。
本当に美味しい…これは納得です。
- 濃厚なバタークリームが口の中を幸せに
- もっちり生地とクリームの相性が◎
- ちょっぴり贅沢な時間になる
それでは次からより詳しくバトラーロールついて書いていきます!

商品名 | バトラーロール |
内容量 | 5個 |
価格 | 1728円(税込) |
賞費期限 | 3日 |
保存方法 | 要冷蔵(10℃以下で保存) |
原材料名 | 鶏卵(国産)、砂糖、アーモンドパウダー、バター、加糖卵黄(砂糖、卵黄)、 小麦粉、プロセスチーズ、牛乳、乾燥卵黄/トレハロース、香料 (一部に小麦・卵・乳成分・アーモンドを含む) |
カロリー等 | 1個あたり 142kcal たんぱく質 2.1g 脂質 9.8g 炭水化物 11.4g 食塩相当量 0.06g |
購入方法 | 催事限定品の為 詳しくはHPをチェック https://butterbutler.jp |
バターバトラーについて
「ご主人様。こちらバターが主役のお菓子でございます。」
ご主人様。バターバトラーは、世界中の産地から選りすぐったバターでお作りした、バターが主役のスイーツでございます。
いつもはコクや香りを引き出したり、サクサクの食感を演出したり、陰ながら洋菓子のおいしさを支えている脇役のバターでございますが、この度はバターを主役に据えてお作りいたしました。
当家のパティシエの自信作を、是非ご賞味くださいませ。
https://butterbutler.jp/story/HPより
バターバトラーは2016年4月15日にニュウマン新宿にてオープン。
今年で5周年を迎えています。
2017年にはJR東日本主催の「おみやげGP」で総合GPを受賞するほどの人気っぷり。
また、1日で最高1万5000個も売れたことがあります。
一番人気のお菓子は「バターフィナンシェ」です。これが最高なんです。
詳しくはこちら

あの美味しさはなんだ? こんにちは! 今までバターバトラーを100個以上食べたことがある「ぽぽ」です。 始めて食べた時の感動は今も忘れない! ...
バトラーロールを食べた感想

冒頭にも少し書きましたが食べた感想としては
美味しいです。
僕が美味しいと感じたバトラーロールのポイントは次の3つです。
- もちっとしたスポンジ生地と濃厚なバタークリーム
- 程良い甘さとバターの香り
- バターに含まれている塩分で後味がくどくならない
僕が「バトラーロール」を食べた感想です。
- 最初に濃厚なバタークリームが感じれて、もちっとしたスポンジ生地とのバランスが良い。
- バタークリームの中にわずかな塩分を感じれて、甘いんだけど、しつこくなく上品な甘さに仕上がっています。
- バターフィナンシェと比べるとバターの香りは少ないが、食べ終わりにふわっとバターの香りが広がります。「あーバターの良い香りがする。」
- 1箱5個入りで1728円(税込)で少し高いかなと思っていたが、食べると納得する値段でした。
催事限定でなかなか購入するのが、難しいですが
「食べるとその美味しさに感動します。」
僕は【バターバトラー】を買ったらこんな感じで写真に撮っています。
より美味しく食べるにはお皿や盛り付けも大事だなと感じ日々勉強中です。
今回もこんな感じで撮ってみました!

デザインも今までと少し異なっていて【バターバトラー】ファンからしたら
まだ食べてませんが、見た目ですでにテンション上がっています!!

執事が持っているお菓子がいつもの【バターフィナンシェ】から【バトラーロール】に変わっているので
こういう所を見つけると嬉しい!(やべぇよ…この人。なんて思わないで笑)
こんな感じでお菓子が変わっていますね!


しっとりしていて美味しくいただきました!
2箱購入したんですが、すぐ1箱食べてしまった。
「あと1箱しかない…つらい。」

食べやすい大きさなので、ついつい食べてしまう。
止まらない。手が止まらない。
すぐに5個食べてしまった。後悔はしていない。

裏面や原材料なんかはこちらです。(影で少し見えづらいかも…)
バトラーロールの購入方法
購入方法は今のところ催事場で買うしかありません。
バトラーロールは催事限定品の為、店舗やオンラインショップでは購入することが出来ません。
なので食べたことのある方は少ないと思います。
催事でもある時とない時があるので結構レア商品です。
バターバトラーのHPをチェックするか
Twitterの公式アカウントをフォローしておくと便利です。
僕もTwitter経由で情報を知りました。
- 「公式HPはこちら」 https://butterbutler.jp
- 「公式Twitterアカウントはこちら」 https://twitter.com/butterbutlerjp
いつか店舗やオンラインでも購入できたらいいのにな〜
たくさんのコーヒー通から選ばれているコーヒー会社ドイコーヒーさん。
日経新聞、女性ファッション雑誌といった数多くのマスコミにも掲載。
そのおいしさには秘密がありました。
★土居珈琲さんが用意しているお得なセット

バトラーロールを食べた方の口コミ
まとめ

商品名 | バトラーロール |
内容量 | 5個 |
価格 | 1728円(税込) |
賞費期限 | 3日 |
保存方法 | 要冷蔵(10℃以下で保存) |
原材料名 | 鶏卵(国産)、砂糖、アーモンドパウダー、バター、加糖卵黄(砂糖、卵黄)、 小麦粉、プロセスチーズ、牛乳、乾燥卵黄/トレハロース、香料 (一部に小麦・卵・乳成分・アーモンドを含む) |
カロリー等 | 1個あたり 142kcal たんぱく質 2.1g 脂質 9.8g 炭水化物 11.4g 食塩相当量 0.06g |
購入方法 | 催事限定品の為 詳しくはHPをチェック https://butterbutler.jp |
バトラーロールは催事限定品の為、HPやTwitterで販売情報を確認するのがオススメです。
今はまだ【バトラーロール】を購入できるタイミングや場所が限られていて
なかなか買うことが難しいですが、いつか手軽に購入できる様になって欲しいと願っています。
バターバトラーにはまだまだ美味しいお菓子がたくさんあって
僕がまだ食べてないバターバトラーシリーズもあります。(必ず全種類食べる!)
バターバトラーについての他の記事はこちらをどうぞ!

「バターバトラー」を選べば間違いなしです。 こんにちは「ぽぽ」です。 お土産・プレゼント選びの際に何をあげればいいか困っている方って結構多いんじゃないでしょうか? 「...
おわり。